月別アーカイブ: 2019年7月

【Release】2019夏カラフルタウンはスポーツで岐阜を盛り上げます!

2019.07.24

トヨタオートモールクリエイトが運営するショッピングセンター「カラフルタウン岐阜」では、企業及び地域のスポーツクラブと連携し、スポーツを通じて健全な社会の形成への貢献を目指す「カラタンSports!」の取り組みを2019年6月16日より始動致しました。
「カラタンSports!」では、プロ・セミプロ選手によるトークショーやサイン会、 モータースポーツ、アウトドアスポーツ、インドアスポーツならびにeスポーツまで幅広くイベントを企画してまいります。また、館内だけではなく他会場においても地域の皆様がスポーツを体験できる機会を創出し、スポーツを通じて‘健康の維持向上’や‘地域活性化’、‘生きがいづくり’ができるよう、積極的にかつ持続的に推進してまいります。

この夏の「カラタンSports!」は、元中日ドラゴンズ監督谷繁元信氏によるトークイベント、岐阜県のバスケットボールチーム「岐阜スゥープス」の『2019-20 SEASONの参戦体制発表』(記者発表)、リアルレーシングシュミレーター「iRacing」を使用した『THE eRACE BATTLE』の第1回大会を開催いたします。
また、昨年11月に包括連携協定を締結した岐阜聖徳学園大学とのコラボ企画として、ショッピングセンターとしては稀な館外でのイベント、元オリンピック選手糸井統氏による『こども水泳教室』を、同大学羽島キャンパス屋内プールにて開催致します。

2019年夏の「カラタンSports!」は、見逃せないイベントが目白押しです。

●「カラタンSports!」特設ページを開設
カラフルタウンHP内に「カラタンSports!」特設ページを開設しました。
イベントスケジュールや体験レポート掲載のほか予約システムを導入する事で、お客様が参加したいイベントに申込みすることが可能となります。
スポーツに関わる全イベントを本ページに集約し、随時更新してまいります。

190724 【Release】カラタンSports 2019夏イベント

【Release】「カラタン未来Lab アドバイザリーボード」を設立

2019.07.19

トヨタオートモールクリエイトが運営するショッピングセンター「カラフルタウン岐阜」では、2018年よりモビリティやロボティクス、AI、AR並びにVR等の最新テクノロジーを活用し、お客様や従業員の「移動」と「館内での過ごし方」に利便性・快適性・娯楽性を付加するとともに、新技術の社会実証を行うことで地域の持続的な発展を図る取組み、「カラタン未来Lab」を継続展開しております。
そしてこの度、「カラタン未来Lab」の活動をさらに発展させるため、「カラタン未来Lab アドバイザリーボード」を設立いたしました。

当アドバイザリーボードでは、国内外の企業や大学・研究機関など多様なバックグラウンドを持つ人々を繋げ、未来社会像の提案や新技術に関する情報発信等をテーマに議論を交わし、化学反応による新たな価値の創造を図ります。

活動期間は2019年7月より3年間を予定しております。ここでの議論を起点に、カラフルタウン岐阜での各種実証実験を通じて、最新テクノロジーが実用化され、お客様、そして岐阜市周辺の地域の皆様の生活がより豊かで快適なものへと進化していくよう、当社はこれからも「カラタン未来Lab」の活動を推進してまいります。

190719 【Release】Lab カラタン未来Lab AB設立

【Release】店舗内特化型モビリティ「ILY-Ai」実証実験開始

2019.07.18

トヨタオートモールクリエイトの運営するショッピングセンター「カラフルタウン岐阜」では、アイシン精機が開発中の移動モビリティ、「ILY-Ai(アイリーエーアイ)」の商業施設での導入を目指した共同実証実験を開始いたします。

これは、「カラタン未来Lab」の第7弾です。

実証期間は7月20日(土)から8月31日(土)までの約1か月半で、ここで得られるより具体的なご意見を参考に、さらなる改良版の開発につなげる予定です。
お客様に安全に、楽しく、快適にお買い物をしていただける環境を整え、同時にテナントの機会損失にも貢献できるよう、カラフルタウンではこれからも、本格導入に向けた実証実験を推進してまいります。

190718 【Release】Lab アイリーエーアイ モニター実証開始

【Release】パワーアシストスーツで日々の作業負担を軽減

2019.07.08

トヨタオートモールクリエイトが運営するショッピングセンター「カラフルタウン岐阜」では、ジェイテクトが開発・製造した重量物作業向けのパワーアシストスーツ「JTEKT Power Assist Suit LUMBUS」の商業施設での導入を目指した共同実証実験を開始いたします。

これは、「カラタン未来Lab」の第6弾です。

調査期間は本日、7月8日(月)~8月5日(月)までの約1か月間で、クルマ関連店舗では「岐阜トヨタ」と「ジェームス」が実証実験に参加するほか、「イトーヨーカドー」や「ジョーシン」、「ニトリ」など、重いものや大きいものを扱う店舗や、日々の新商品入荷数の多い店舗を中心にピックアップした8店舗にて実施いたします。
実験終了後には、利用者アンケートを実施し、使い勝手や機能性、SCでの導入を可能にする上での追加要望等リアルな声をとりまとめ、ジェイテクトにて改良モデルを開発し、同店舗にて再度実証を行う予定です。

190708 【Release】Lab パワーアシストスーツで日々の作業負担を軽減